看護部ブログ– category –
-
新卒新人看護師の中央研修が終わりました
今年も新卒新人看護師の中央研修期間が終わりました☺️研修中は全員が真剣に取り組み、同期入職の仲間達と協力し支え合って乗り切ることができました! 研修最終日には、チームで協働することを学ぶこととリフレッシュを目的に、歩いて泉の森... -
【5階南病棟】1年生を支えてきた実地指導者にインタビューしました
こんにちは!5階南病棟のブログ担当看護師Aです。暖かい風が吹き春が訪れましたね!春といえば卒業シーズン!3月末に1年生の1年目修了式が行われました。そこで、1年生の成長を支えてきた実地指導者KさんとMさんにインタビューをしました! ― 1年目の終わ... -
4階南病棟の3月恒例行事
みなさんこんにちは!だいぶ暖かくなってきましたね☀️そろそろ短パンを履こうかな??と悩んでいる重度の花粉症持ち、4階南病棟ブログ担当のT田です🤓 今回は小児科でこの時期に恒例の出来事を紹介したいと思います。3月と言えば、、... -
令和5年度採用向け病院説明会を開催します
みなさん、こんにちは(^-^)教育担当のSです🌸 令和5年4月に就職される新卒看護師さん、既卒看護師さんのために急遽、病院説明会を行います! 新卒看護師さんは入職2年目の先輩ナースから体験談が聞けます❤️質問には何でもお答えしま... -
NCPR学習会
こんにちは、4階東病棟ブログ担当のIです。うちの病棟は血液内科と産婦人科の混合病棟です。生まれての赤ちゃんからご高齢の方までおられるので、看護師と助産師が協力して成り立っています。命が生まれてきて終わる方もいる、そんな場所なので色々な事に... -
非常事態を乗り越えて
こんにちは☀️5階東病棟ブログ担当です🙌 今年も新型コロナウイルスは変わらず猛威を振るう中、ホームページでご存じの方もいらっしゃると思いますが、5階東病棟でも新型コロナウイルス感染が確認され、新規入院患者の受け入れを中止... -
【6階南病棟】病棟内にあふれる声かけ
こんにちは!6階南病棟です❄️最近また一段と寒くなってきましたね。感染対策が必要な日々が続き、皆様も大変な時期をお過ごしかと思います。 そんな私も一昨年の春、コロナ禍に入職した2年目看護師です。今回のブログは、病棟の良いところを... -
6階東病棟の勉強会について
こんにちは!!1月ブログ担当の6階東病棟の看護師です。 私たちの病棟は、泌尿器科、腎臓内科、皮膚科、耳鼻いんこう科、眼科、糖尿病・内分泌内科の患者さんが入院する混合病棟です。 混合病棟で入退院が多い病棟ですが、助け合って患者さんに看護ケアがで... -
節分
皆様、節分の豆まきは行う予定ですか?節分の豆もおつまみ系やチョコレートコーティングなど色々な種類があり、今年も迷いながら選びました😊 ところでなぜ『豆』をまくのかご存知でしょうか⁉️ 諸説ありますが、日本では昔から穀物や... -
日々の備え
皆さんこんにちは!今回は外来がブログを担当します。ここのところ度々グラリと地震が起きることがありドキッとすることがあります。小さな地震で済む事がほとんどですが、いつ大きな地震が来るかわかりません。そのいつかに備えて! 日々の業務の中で行...